記事のアーカイブ

神保町へ

2013年08月30日 18:30
 8月28日の備忘録。  午前10時過ぎに、高速バスで東京に向かう。  都内が交通渋滞で到着予定時刻が1時間半ほど遅れるとの車内アナウンスがあったので、八潮インターで途中下車してTXに乗ってまずアキバに向かう。         そのあと、三田に寄ってから三田線で神保町に向かう。デュルケムの『社会分業論』を探したが見つからず、『自殺論』を購入。その他いろいろな本を古本屋街で衝動買いした。                       ↓        ...

暑いけど本務大学に出勤

2013年08月27日 11:36
   8月27日の備忘録。   午前10時過ぎに、バスで本務大学に向かう。前に座っていたおじちゃんが大学前のバス停で下車すると油断していたら、下りなかったために、一駅分余計に歩かなければならなくなってしまった。   とにかく、ここ17日間で講義・試験対策用に多くの書籍を買ったので、その整理のためにも自宅から大学の自分の部屋に用済みの書籍を移動させる必要性がある。そうしないと、自宅マンションは足の踏み場もないという状態に陥ってしまうであろう。しかも、先週からamazonで注文していた書籍やDVDなどが代引きで発送されていると、宅配業者から携帯で連絡があり、それらをまとめて火曜日以降に大学に送って

試験です

2013年08月26日 23:08
 8月26日の備忘録。  第Ⅲ期の最終日なので、午前の講義と午後の講義それぞれ1時間の試験が実施された。  むしろ、試験前の最終講義の部分でM先生の人間味が伺える一齣があったが、それは後日、時間ができたときに追記することにしたい。  午前の「教育学特殊」の試験は、板書した課題に答えるものなので正式な問題は失念したが「美の約束」について論じるものであった。  お昼休み、手持ちのお金が底をついたので駅前の三菱東京UFJ銀行に行ってお金を下ろしてくる。    午後の「美学」の試験は、解答用紙を持って帰ってもよかったので、手元にある問題を以下に書き写す。  Ⅰ.講義の内容に即して、以下の概念(対概念)

清さん

2013年08月26日 23:07
 8月25日の備忘録。   下の写真は、お昼休みに食べた中華ランチ。ヤクルトが付いているのがお茶目である。         ...

うちの大学、結構設備がいいかも

2013年08月26日 23:06
 8月24日の備忘録。      わたしが15年前に本務大学に赴任したころ、ハッキリ言って職場の建物はボロボロで教職員のみならず学生の学習環境の面から考えても「最低」の施設であった。ところが、姉羽の耐震偽装工事が暴露されるにいたり、昭和30年代に建てられた本務大学の耐震が問題となって、次々と建物を補強改装していったため、意外なことに他の大学に比べて建物の見栄えがするようになってきた。     三田の三百宴やで、ランチを食べる。  

神保町の古本屋街

2013年08月26日 23:05
 8月23日の備忘録。  

見慣れた風景と上野駅での一杯

2013年08月26日 23:04
 8月22日の備忘録。    わたしの母方の遠い親戚に農林水産省の事務次官を務めた後、森永乳業に天下りした官僚がいるので田町のこのビルはよくもわるくもわたしの家族にとってはなじみ深いところである。そんななか、どうやら森永ミルクキャラメルが100周年を迎えたらしい(ま~、これだけデコレイトすれば当然いやでも目に付く)。    田町駅界隈の広告には、慶應義塾出身であるためであろうと思うが櫻井翔がイメージキャラクターとなっているものが多い。         ...

また上野に

2013年08月26日 22:58
 8月21日の備忘録。  午前5時に起床して、高速バスで東京に向かった。しかし、都内に入ってから交通渋滞にまきこまれ、スクーリング第Ⅲ期の初日の午前の授業は30分ほど遅刻してしまった。  午前中の「教育学特殊」のM先生の講義の進め方は穏当なもの。最初の説明では、成績は毎日のリアクションペーパー50%と最終日の二時限目の試験の成績50%割合で判定するとのこと。  午後の「美学」のO先生は切れ者であることは理解できるが、あまりにも立て板に水といった具合に講義を進めるのでノートが取れない。実際、他の受講生のブログで見付けたのであるが、同じような不満が記載されていた。  午後の「美学」も順調に進んでい

定期健診

2013年08月20日 22:36
 8月20日の備忘録。    ...

コッホ・北里神社

2013年08月20日 22:34
 8月19日の備忘録。   東京の港区白金界隈に住んでいた人ならば知っていると思うが、北里病院の入り口の左側に奇妙な神社が存在している。その名もコッホ・北里神社である。第Ⅱ期の最終授業と試験を受験するために会場に向かわなければならないが、交通手段としては近くの白金高輪まで都営バスに乗り、そして三田線で目黒まで行かなくてはならない。朝霧につつまれているが、朝7時過ぎにバス停で待っている間にこの写真を撮ってきたわけである。  ハッキリ言って、試験勉強は前夜まったくしなかった。ある意味では、不良学生である。しかし、かつて基礎ゼミでお世話になった渥美先生によれば「非行」はダメだが、「不良」は大いに結構
アイテム: 1731 - 1740 / 2037
<< 172 | 173 | 174 | 175 | 176 >>