記事のアーカイブ

教授会など

2013年06月20日 12:38
 6月19日の備忘録。  たまたま、このHPの機能で訪問者を調べたところ、当研究教室の訪問者の出身国は一位がアメリカ、二位が日本、三位がチェコ、四位がロシア、五位が中国であることが判明する。意外と、日本人はこの研究教室にアクセスしていないのだな~。ま~、橋本や水野の舌禍事件があったから、日本国内ではマイナーなブログである方が良いのかもしれない。  午前10時半ぐらいに、久しぶりに内藤クリニックに行って診察してもらう。  午後1時から、教授会に出席。  午後2時40分に、教授会の途中であるが法学演習の講義があるので中座して教室に向かう。今日は、『カール・シュミット入門講義』をp.95-109まで

こぜにちゃん

2013年06月20日 12:16
 6月18日の備忘録。  深夜テレビを観ていたら、「コロンブスのひらめき」という番組に行田市のゆるキャラであるこぜにちゃんが出ていた。    こぜにちゃんは、ご当地グルメのゼリーフライのPRのために誕生したがゆるキャラグランプリでの結果は865のエントリー中752位であるということだ。    問題は行田市には行田フライをPRするためのフラべぇもおり、こちらも643位という具合で振るわない。さらに、地元の人は、直接目の前にいてお腹の部分に名前が書かれているにもかかわらず、フラべぇと勘違いする始末。簡単に言うと、同じ都市にゆるキャラはふたついらないということであろう。    これに似ている例として

百里基地訴訟

2013年06月17日 13:45
 6月17日の備忘録。  午前10時半に、バスに乗って勤務大学に向かっているときに見たかわいらしい風景。  バスの中にお爺さんと、満二歳になるかならないかの赤ちゃんが乗っていた。その赤ちゃんが降車ボタンを各バス停で押すので、お爺ちゃんが「○○ちゃん、降りるバス停になったら爺ちゃんが教えてあげるから」と言って嗜めた。そうして、降車するバス停前になったとき、ピンポーンという音が鳴ったので振り返ってみると、赤ちゃんが奇声を発して身を捩って泣いている。すると、そのお爺さんが赤ちゃんに「○○ちゃんが寝ちゃったから、爺ちゃんがボタンを押してしまった」と言っていた。ほんの数秒、数分で赤ちゃんは寝てしまうのか

父の日

2013年06月17日 13:37
 6月16日の備忘録。  今日は父の日であるが、わたしの父親は母の話では昨日から大学の用事で富山に出かけているそうである。  77歳で、脳梗塞にも、癌にもなったのに、このヴァイタリティーは息子として見習わなくてはならない。    

柳生烈堂が上様に菓子箱を投げつけられた日

2013年06月17日 12:56
 6月15日の備忘録。  今日は、この大学に赴任してから2年目に知り合ったグラ君の34回目の誕生日である。とりあえず、グラ君、お誕生日おめでとう。  ところで、6月15日は「子連れ狼」(第三部)第十四話「嘉祥兇兆」において、上様(江原慎二郎)が柳生烈堂(佐藤慶)の額に目掛け菓子箱を投げつけた日である。いまから、約10年程前にグラ君の下宿に置いていたテレビで、このシーンをレンタルビデオを借りて観た。この回は、第三部の第三勢力の首魁・阿部怪異が初めて登場する回である。       すでに第三部第一話「狼止メ衆は不死にて候」にて、上様が(小池先輩によれば正規の名前は)「黒門固メ煙止メ衆」を、「爺や」

バイチャ

2013年06月14日 09:07
 6月14日の備忘録。  今日は朝から雨が降っている。前半は寒く、後半は暖かかった5月も過ぎ、6月は上旬までは暑かったが、ここ数日は梅雨という感じで雨が降り続いている。闘病中のわたしとしては、二年前に病気がぶり返して一ヵ月半入院したので、梅雨明けまでは体調に注意しなければならない。  ネット・ニュースで昨晩知ったのであるが、声優の内海賢二さんが逝去したそうである。テレビ・ニュースでは、内海さんの主たる仕事として「北斗の拳」のラオウや「Dr.スランプ アラレちゃん」の則巻センベエが挙げられていたが、わたしとしては内海さんと言えば「魔法使いサリー」のサリーちゃんのお父さんや「宇宙大作戦」のチャリー

木曜日

2013年06月13日 11:23
6月13日の備忘録。      

梅雨および台風

2013年06月13日 11:06
 6月12日の備忘録。  午後2時40分より、法学演習の講義をおこなう。  今日は、先週欠席したKさんを加え、オールド・ボーイのゼミナリスティン3名で指定テキストを読み進む(仲正昌樹『カール・シュミット入門講義』(作品社、2013年))。予想していたように、Kさんは体調を崩していたそうである。読み進んだ範囲は、p.81-94。  この講義の質問で話題になったのは天皇の象徴性とは何かというものであった。この問いは国家統合の「具体的秩序」における天皇の役割ということにあるが、これは法律解釈学からの視点と、その他の学問からの視点を分けつつも、それを総合して論じなければならない難問である。ちなみに、「

火曜日

2013年06月11日 09:58
 6月11日の備忘録。  携帯ゲームの「逆転裁判3」の最終章「華麗なる逆転」をPlayする。    

時の記念日

2013年06月10日 11:07
 6月10日の備忘録。   今日は時の記念日である。その由来は、下記の天智天皇の水時計である。       現代人権論/日本国憲法(担当 中野雅紀)                 2013.06.10   第五講 平和主義(part02)   平和主義とゲーム理論  ノイマンのゲーム理論  囚人のジレンマとチキンゲームの理論          Ex.S.キューブリック監督「博士の異常な愛情」         平和主義に関連する憲法判例 (事件1)警察予備隊違憲訴訟(最大判昭和27年10月8日)  ...
アイテム: 1801 - 1810 / 2037
<< 179 | 180 | 181 | 182 | 183 >>