独逸国法学研究室のウェブサイトへようこそ!

 「独逸国法学研究室」のページは、わたくしMasanori NAKANOの研究や講義をアーカイブ風に記録していくものです。わたし個人の研究や講義のみならず、所属学会・研究会での活動や、教え子たちの活動なども紹介していきたいと考えています。将来的には、法律学をはじめとする社会科学に関心を持つ(かならずしも専門家に限られない)人々との交流の場(αγορά)になれればさいわいです。

訪問者の注意

 わたし自身は比較的気さくな―軽薄ともとられる―人物であると思っていますが、学問に対しては真摯さをモットーとして四半世紀に亘りドイツをはじめとする、大陸系の国法学の研究をおこなってきました。また、このホームページは上述のように法律学に関心を持つ人々との交流の場の構築を目指していますので、ひやかしや批判中傷を目的とする人物には来訪をご辞退していただきたいと思っています。わたし自身も法律家のはしくれですので、場合によっては法的な措置で対処することもありえることに注意してください。もちろん、このホームページで法律学に興味を抱かれる方がひとりでも増えれば望外の喜びです。

ニュース

『国法学講義ノート』第2講

2012年12月05日 16:49
【講義ノート】日本国憲法の三大原則―その序列を考えてみよう―(二・完)                    茨城大学教育学部准教授中野雅紀    第1章のつづき ホッブズ著『ビ

『国法学講義ノート』第1講

2012年12月05日 15:37
【講義ノート】日本国憲法の三大原則―その序列を考えてみよう―(一)                      茨城大学教育学部准教授中野雅紀   はじめに    一般に、日本国憲法

訪問者注意

2012年12月02日 03:57
頻繁にウェブサイトのニュースとイベントを訪問してくれる方たちへお知らせしましょう。ウェブサイトを常に最新の状態に保ち、訪問者が定期的にサイトに訪れてくれるようにします。読者に直接新しい記事を配信するた

ウェブサイト開設

2012年12月02日 03:56
本日新しいウェブサイトを開設しました。  これで都合3回目のホームページの開設です。  まず、最初に本務大学でエッセーと講義用レジュメ『国法学講義ノート』(ダウンロード)をメインにしたHP
<< 5 | 6 | 7 | 8 | 9