ひらがなの書き方
3月31日の備忘録。
【海外掲示板】ひらがなの「そ」の書き方には二つのパターンがあるが、どう書いてる?
手書きの文字というのはその人の特徴についての情報を与えてくれるし、きっとその人のアニメのセンスについてもわかる。
というわけで今現在この掲示板にどれほどの糞野郎が居るのか確かめさせてくれ。
お前らは 「そ」 をどう書く?
Anonymous Sat Mar 29 2014 08:38:38 No.104571894
うわぁマウスで書くの難しいな
>>104571519
>>104571733
kanaを覚えるのにそんな記憶法が必要か?
Anonymous Sat Mar 29 2014 08:39:14 No.104571909
>>104571780
この書き方を好む人は明らかに良いアニメのセンスしてる。
z + cで書く奴は萌え産業のターゲットになるような教養の無いニートのようだ。
お前ら以下の文字をどう書くんだ
そ
れ、ね or わ
さ、ちor き
む
や
ふ
手書きで最も違いの表れる文字だ。お前らの個性を見せてみよ。
Anonymous Sat Mar 29 2014 08:54:34 No.104572339
>>104572174
お前面白い書き方だな。
>>104572216
これは俺が見た中で一番ひっでぇ書き方だな。
線を流れるように書いたり続けて書いたり出来るようになるだけでマシになるぞ。とくに「ふ」とか
Anonymous Sat Mar 29 2014 09:04:20 No.104572602
>>104572342
俺は好きだ。いくつかの文字は非常にユニークな書き方だ。
お前は日本語の書き方についてきちんとした練習をしてきたんじゃないか?
Anonymous Sat Mar 29 2014 09:01:15 No.104572520
>>104572057
俺のkanaから何かわかるとは思わないが、女の子みたいな書き方だと言われてるよ。
それにwoを一番下みたいに書く
Anonymous Sat Mar 29 2014 09:05:39 No.104572624
>>104572057
最初をミスったから「む」は二回書いた。
俺の日本語の先生はいつも俺の字が良いねと言ってくれたが数年前の話だからな。
Anonymous Sat Mar 29 2014 09:11:31 No.104572738
>>104572658
何でお前ら「き」と「さ」で c を書くんだよ
気持ち悪いんだけど
そんな曲線にすべきじゃないだろ。
これは?
お前のセンスの運命はこれによって決まる。
片方は「クソ」で、もう片方は「更にクソ」のどちらか。
上で習ったから上ですね
確かに萌えアニメ好きですけど
【過去記事】
【海外掲示板】アニメに出てくる、響きが一番好きな日本語と言えば…
【海外掲示板】アニメを観て知った日本語って何かある?
【海外掲示板】好きな日本の言葉、好きな日本語の響きを挙げてくスレ
外国人「アニメから学んだ日本語で好きなものってある?」「keikaku, it means plan.」
【海外掲示板】「なんで日本語は漢字を使うの?ひらがなだけでいいじゃん」
4chan(/jp/)民が漢字について語り合うスレ
30日できれいな字が書けるペン字練習帳 (TJMOOK)
簡単ルールで一生きれいな字 (生活実用シリーズ NHKまる得マガジンMOOK)
https://cosmoneapolitan.blog.fc2.com/blog-entry-353.html
10時12分、駅前のすき家でまぜのっけ朝食 300円を食べる。
10時半から2時間程度、本務大学に行き、事務仕事をこなす。さすがに、今日は人があまりいなかった。
バス営業所でガルパンの3000円のバス回数券を購入。一往復、640円はさすがに高い。
13時8分、駅前のしょう屋で日替わり(A) 680円を食べる(卓番18)。
13時13分、駅ビル内の京樽でわかたけ 480円×2を買って帰る。
21時過ぎから、「笑っていいともグランドフィナーレ」を観てすごす。←詳細は、後日書き加える予定。とにかく、35年は私にとっては大学受験時から今日に至るまでだから、確かに感慨深いものではある。しかし、内容的には「タモリ倶楽部」や「ぶらタモリ」に比べて、あまり面白いものではなかった。
https://sankei.jp.msn.com/entertainments/photos/140401/ent14040110400007-p1.htm
「ティロ・フィナーレ」
今日のドイツ語単語
stecken ささっている stak gesteckt
stehen 立っている stand gestanden
stehlen 盗む stahl gestohlen
steigen のぼる stieg gestiegen
sterben 死ぬ starb gestorben