みとちゃんの誕生日―京都大学工学部の合格発表日―

2014年03月10日 10:43

3月10日の備忘録。

 まずは、落語ではないが「まくら」から入ると、3月10日はM市の公認ゆるキャラのみとちゃんの満1歳のお誕生日である。M市に住んでいると、なにか黄門ちゃまが公認ゆるキャラのような勘違いをしてしまうのであるが、去年の3月10日に市長によって偕楽園で認証式を受けているそうだ。まずは、お誕生日おめでとう。

 今日は、京都大学の合格発表の日であるらしい。というのも、私の母親の高校時代の友人―実は私の父方の祖母の親戚―のお孫さんが京都大学工学部受験し、合格発表を待っている、と母から聞いたからである。すでに、彼は滑り止めで受験した早稲田大学理工学部に合格しているので、不合格でも浪人しないようだが、やはり第一志望の京都大学に進みたいそうだ。ところでここまで読んで、おかしいと感じた者はいなかったであろうか?すなわち、私は京都大学に勤めているわけでもないのだが、母親は同じ国立大学法人に勤めている私に、京都大学の合格発表のことを聴いているのである。意外と、受験生のいない年配の人たちは、大学入試などは大括りに国立大学と私立大学の区別ぐらいしか知らないのではないか。一応、母親の名誉のために、母親も教育家一家の家系であり、大学そのものと縁遠いものではないことを付言しておく。

 結果はhttps://daigakujc.jp/pa.php?u=31&h=7&f=19

  お寿司のパックの横にあるのは、G・U・Mである。かなり歯がボロボロになってきたので、また食後に歯のリンスをしなければならない。

 13時39分、駅前のYAMADA電機でフラッシュメモリ 798円を購入。

 18時32分、駅前のすき屋で牛すき定食並 580円を食べる。

 なにか、旅館の夕食のように鍋を温めている火が強くて、口の中が火傷しそうであった。

   今日のドイツ語単語

  griefen  つかむ          griff                           gegriffen

    haben  持っている        hatte                          gehabt

    halten  つかんでいる       hielt                           gehalten

    hängen  掛かっている      hing                          gehangen

    hauen  切る            hieb                           gehauen

    昨日のドイツ語単語と今日のドイツ語単語の活用は、出てきた単語が専門で頻出するものであり、これについてはバッチリであった。

  たとえば、Eingriff 介入・侵害など。