月曜日の授業の振り替え

2014年10月16日 14:30

10月16日の備忘録。

 10時5分、駅構内の吉野家で以下のものを食べる。

  こく旨カレー 並              350円

  みそ汁                     60円

 まず、内藤クリニックにて定期健診。内藤先生と相続について話が弾む。

 次に、学会に備え久しぶりに生協2階の散髪屋で髪の毛をカットしてもらう。


 16時20分から17時50分まで、A534で新入生相手の「法学概論」の第一回目の講義を行う。

  内容は、以下の学生のリアクションペーパーを掲載することによって代える。

・論文作成の作法がとてもためになりました。このことは、この授業のみならず、他の授業でも使っていけるので、大切にしたいと思います。

 次回の授業も楽しみにしています。(社会・男)

・私は法というものは暗記するものだと思っていました。しかし、法を使う相手は人なので覚えるだけではだめであり、どのように活用していくのかが大切だと感じました。一つの見解だけをみず、反対の見解もみてそれでも自分の意見を述べるというような作業はこれから大切になるものではないかと思います。

 法学以外でも使えるので養っていきたいです。法学はほとんどわかりません。頑張ります。

 一般常識もないのでここでつけたいです。(教育基礎・女)

・自分には一般的な知識が不足していると感じました。この講義をとるにあたって、どの部分の一般常識を学び直したら良いかと思いました。また今回の講義内容で、自由と平等についての図がとても印象に残りました。自由と平等が同時には成り立たないということに改めて衝撃を感じました。自分の中にある常識は、つきつめると多くの考えが生まれるのではないかと感じました。(教育基礎・女)

・平等について、今までこのような角度で考えたことがなかったので、平等に内容はなく、他者との比較であるという話を聞いたときにとても驚いたとともに、その通りだと思った。

 また、法律などに対する知識はあまりないので、これから、テレビや新聞などで法律や憲法が取り上げられていたらチェックするようにしたい。(社会・男)

・法学概論という名の授業で法律に関する用語や知識が最初からどんどん求められるのかとドキドキしていましたが、話を聞くなかで自分の考えを持つ努力が必要だと感じたので、新聞やニュース、日頃耳にする情報に今までよりびんかんになってもっと自分の意見を言えるようにこの授業を通して変わっていきたいと思いました。人前で意見を言うことに自信がないけれど、前向きに勉強していこうと思います。先生が試験のための勉強とそれにとらわれない勉強は違うとおっしゃていたので何か毎日勉強をはじめてみようと思います。(特別支援・女)


 19時39分、駅ビル内の○○で△△ 880円を食べる。

 21時44分、マクドナルドで話題のイカスミバーガーを買ってくる。

                                ↓     パカッ