法文化学会第17回研究報告大会
法文化学会第17回研究大会ご案内
拝啓
涼しさの増すこの頃でありますが、会員の皆様におかれましては益々ご清祥のことと存じお慶び申し上げます。
さて、かねてよりニューズレターを通してお知らせ致しておりました法文化学会第17回研究大会を、下記の要領にて開催致しますので、皆様におかれましては、万障お繰り合わせのうえご参集賜りますようご案内申し上げます。
敬具
法文化学会第17回研究大会準備委員会
2014年10月**日
記
日 時:2014年11月22日(土)13:00~11月23日(日)13:00
場 所:北陸大学太陽が丘キャンパス2号棟315教室
住 所:〒920-1180 金沢市太陽が丘1-1
懇親会:調整中(18時30分より開催予定)
大会参加費:1500円
懇親会費 :6000円
当日受付にてお支払い下さい。なお学会費に未納のある方は、受付時に学会費もお納め下さいましたら幸いです。
昼 食:22日は午後開始、23日は午前中にて終了予定ですので、お弁当などの手配は致しません。ご了承のほど、お願い致します。
宿泊のお手配:恐縮ですが、学会側での宿泊のお手配は致しておりません。ご参考として、以下にいくつかの候補を掲げさせていただきます。
候補調整中
連絡先:大会準備責任者・出口雄一(ydeguchi@toin.ac.jp、045-974-5018・研究室直通)までお願いします。
本研究大会についてのお問い合わせは、開催前までに、上記のところまでお願い申し上げます。当日のやむを得ないご連絡については、090-5453-8746(出口携帯)までお願いします。
大会日程表
(2014.11.22-23 於・北陸大学太陽が丘キャンパス・2号棟315教室)
一日目(11月22日(土))
13:15~13:20 開会の挨拶
13:20~14:10 第1報告(自由報告①)
14:10~15:00 第2報告(自由報告②)
<休憩:15分間>
15:15~15:20 テーマ報告趣旨説明
15:20~16:10 第3報告(テーマ報告①)
16:10~17:00 第4報告(テーマ報告②)
<移動:懇親会(金沢市内を予定)>
二日目:11月23日(日)
9:30~10:20 第5報告(テーマ報告③)
10:20~11:10 第6報告(テーマ報告④)
<休憩:15分間>
11:25~12:15 第7報告(テーマ報告⑤)
12:15~12:45 総会(別室での理事会による理事長互選を含む)
12:45~12:50 閉会の挨拶
○報告者(報告はいずれも仮題)
<自由報告>
松本和彦(北陸大学未来創造学部教授:法哲学)
西田真之(学習院大学国際研究教育機構PD研究員:東洋法制史)
<テーマ報告>
坂井大輔(一橋大学大学院後期博士過程:日本法制史):平野義太郎と大東亜法学
周 圓(一橋大学大学院法学研究科特任講師:西洋法制史):近代的海事法の確立とローマ法の再帰──近世ロンドンの高等裁判所におけるローマ法適用──
高橋 裕(神戸大学法学部教授:法社会学):ADRと法文化
出口雄一(桐蔭横浜大学法学部教授:日本法制史):日本法理と普遍/固有
中野雅紀(茨城大学茨城大学教育学部教授:憲法):近代国家成立において「中間団体」として消去されたStatus familiaeの復活可能性
会場までの案内:金沢駅から約30分、市内中心部(香林坊)から約25分
※バス時刻表は別途封入致しております。