銀行へ
5月8日の備忘録。
午前9時前に、三菱東京UFJ銀行にお金を下ろしにいく。今月は、少々書籍を買い過ぎたようである。
折角、駅前から銀行支店前まで歩いていったのに、本務大学行きのバスで駅前の料金から支払ってしまった。
今日は連休で月曜日が2週間つぶれたので、学内のスケジュールでは水曜の講義を読み替えて月曜の講義を実施することになった。したがって、午後4時20分から共11番教室で「現代人権論/日本国憲法」の第三回目の講義を行う。まず、前回のホッブズの説明の続きから始めて、カントの定言命題の話をして平和主義は国民主権と基本的人権の尊重という目的を実現するための手段であり、そうであるとするならば、国民主権、基本的人権の尊重、そして平和主義の順番になるのではないかということを説明した。もっとも、ヴェーバー流に「価値相対主義」を採用するならば、そもそもこのような序列を考える必要はない、との補足を付け加えた。後半は、以下の映画を上映してホッブズの「リヴァイアサン」の外敵の脅威を理解してもらおうとした。
授業を終了して、夕食を近くの中華料理屋で済まして帰宅すると午後7時を過ぎていた。しかし、下の写真からも分かるように、盛り合わせJはこの分量で780円であるので味よりも量を食べたい人にはお勧めできる。
店内のテレビを観ていたら、天海祐希が心筋梗塞で舞台降板ということと、やしきたかじんがテレビ復帰からわずか一ヵ月半でまたまた休養とのニュースがながれていた。関東エリアの人はやしきたかじんを知らない人が多いと思うが、わたしは実家が大阪なので帰省しているときに土日のテレビでよく観ていたので、これもひとつの時代の終わりかと思えてならなかった。
YouTubeを観ていると、BSマンガ夜話の映像がいくつかUPされていたので、それを観ていたらほとんど明け方になってしまった。
とりわけ、この日で観た映像で面白かったのは「ホッカイドウ学」的マンガ学夜話である。これは札幌国際大学主催の公開講座であるから、ここにリンクを貼り付けても問題はないと思われるので、観たい人はhttps://www.youtube.com/watch?v=rmFGlcYgY60をクリックしてください。北海道は首都圏を除くと、新潟や高知などとともに漫画家をたくさん輩出している県なんだね。